・・・いやいやマジで。
というわけでごきげんよう、ゆかりさんです。
ベランダのその巣は巣材がほっとんどなくてコンクリ床に直という感じ。巣材になるようにシュレッダーにかけた新聞紙をおいてやったんですが使いませんでした、あからさまだとだめなんかね?
ちなみに最初は卵はひとつでした。
・・・後々見たら卵が2個になっていました。
夏が猛暑だと卵を産む時期がずれるという話を聞いたのですが、正直な話心配です。
だってもう、すんげー寒いじゃん!
ちょっと調べてみましたが、大体一月半〜二ヶ月ぐらいで飛び立つようです。
・・・・ぇ、真冬にならね?
・・・・・・・まじめに心配です。
経過はちょくちょくブログに載せますが・・・悪いことになったら転換しますので察してください。